話題一覧へ |
地球環境問題とはどのようなことか
循環の視角から地球環境問題に展望を拓く【話題1】
中道 宏 2. 物質と生命の循環
生命、生きもの
■生きものは、どのようにしてかは諸説があるが、38億年前に誕生した。生きものはすべて細胞でできており、その中にあるDNAという物質を基本に生きている、38億年前に生まれた祖先を共有する仲間である、また一つひとつの生きものは長い生命の流れの中に存在する、ことを現代の生物学は教えている。*1 ■生きものは古くはアリストテレスから、18世紀のリンネまで動物と植物に2分されていた。すなわち、運動する、感覚を持つ動物とそれ以外の植物、あるいは光合成による独立栄養の植物とその植物の従属栄養の動物である。 物質 ■明確な定義はないが、物質は有機物と無機物に分類される。 物質と生命の循環 ■生きものと物質を循環させるという視角から整理すると、
になる。 ■有機物が無機物化される過程は、(1)有機物をミミズ、ヤスデ、ダンゴムシ等の小動物が噛み砕く、(2)噛み砕かれたもの、小動物の糞は細菌(バクテリア)、糸状(カビ)、放射菌(土壌酵素)が分解し、最終的には,CO2,H2O、アンモニア、硝酸塩、燐酸等の無機物に変換される。 ■生命を有する生きもの、すなわち動物(ヒトもその一員)、植物、微生物は、生きもの
であることから、(1)生命を維持するために栄養物を摂取する、(2)個体内で生成された老廃物を排出する、(3)生命が尽きたときに遺体を残す。これら摂取される栄養物、排出される老廃物、残される遺体は生きもの間で遣り取りされることにより循環(物質循環)し、物質を循環させることによりいきものも生命を維持(生命の循環)させている。生命と物質は複雑に関わり合いながら循環し、また生きものはお互いに支えあいながら生きている。 ■この循環のエネルギーは基本的には太陽エネルギーである。また、この循環には、大気に開かれた(直接接している)水と土の面(開水面と開土面)の存在が不可欠である。水田(開土面、開水面を転用して造られた駐車場(閉土面)で物質や生命は循環できないことは容易に理解できるであろう。 ■この「循環」は巷間唱えられている循環型社会の「循環」とは根本的に異なる。 ■「物質と生命が循環する」ことについて一般にはほとんど認識されていない。それは、科学的な知見や関心が無機物に偏重し、生命や有機物について認識が低く、近代化した市民の生業も多くは無機物に関わっているからであろう。
中道 宏 H20.2.10
(H20.8.31 追加) (H20.10.6 一部修正) |
|