芽を出したばかりの幼木(Seneca21stの提案)に枝葉(問題意識を共有する皆さんが提供する話題)をつけて成長させ、地球環境問題に展望を拓きませんか。
1.サイトが目指すものは次のとおりです。
ア. |
循環の視角から地球環境問題に展望を拓く(幼木を植える)。
→ サイトの表紙の趣旨及び最初の3つの話題「循環の視角から地球環境問題に展望を拓く(1)、(2)、(3)」をご一読ください。 |
イ. |
そのために検討しておかなければならないことを整理する(枝葉を伸ばし、幼木を成長させる)。
→ 皆さんにご提供いただく話題並びに訪問者からの質問、意見、感想です。 |
ウ. |
イ.を踏まえ前向きな提案をまとめたい(成木にする)。
→ 「共同作業」により、悲観シナリオを越えるものをまとめることが目標です。 |
2.話題提供の基本的な考え方は次のとおりです。
1. |
論文サイトとしない。 |
2. |
1コマが2~3枚(A4版印刷頁で)以内×15コマ程度(15にそれほど拘らない)とし、1コマ毎に一応完結し、15コマで完成する。 |
3. |
話題提供者は無償で話題を提供する。ただし、著作権は話題提供者に属する。 |
4. |
また話題提供者は話題提供した内容については責任を有する。 |
3. 話題提供に当たっては、次の手続きを踏んでください。
1. |
提供しようとされる話題のタイトル、要旨、目次、並びにプロフィール、連絡先(住所、電話番号,FAX番号、メール・アドレス)を
nakam-h@hotmail.co.jp に送る。(これらの情報は管理者限りとする) |
2. |
管理者は、本サイトの趣旨等に適するかどうかを判断のうえ、連絡する。(適しないと判断した場合は、いただいた情報をすべて削除する) |
3. |
話題を次項4の要領で作成し、2の連絡において示したアドレスへ送付する。 |
4. |
管理者及びエディターが簡単に閲読する。
閲読は、1. 本サイトの趣旨やこの要領を満足しているかどうか、2. Webスタイルになっているか、3. 常識的な素人でも分かるかどうか、
を確認し、要すれば、話題提供者と協議する。学会誌等の論文の閲読とは性格を異にする。 |
4. 話題は次のように構成されます。
1. |
タイトル |
2. |
要旨 |
3. |
プロフィール |
4. |
キーワード |
5. |
目次
できるだけコマ数と一致することが望ましいが、必ずしも拘らない。 |
6. |
本文
各コマの本文の最後に原稿執筆の年月日と参考文献を記載。末尾に<ご意見・ご感想・ご質問はこちらへ>からEメールへのリンクを設置する。 |
7. |
話題提供者は<ご意見・ご感想・ご質問はこちらへ>のメール・アドレスを自ら設定する。無料のhotmailが便利である。
<ご意見・ご感想・ご質問>はこのサイトの重要なところで、話題提供者が責任を持って質問・意見・感想を整理し、
回答を付し、3-2の連絡において示したアドレスへ送付する。
また、これはすべてのコマが終了しても対応していただくことになる。 |
5. プロフィールについてはあまり拘りませんが、次を含めてください。
●氏名(ふりがな)
●生年(昭和)
●本サイトの趣旨や提供する話題に関連する学歴・職歴等
6. 本文は次のように構成されます。
● |
本文原稿と図、表、写真、資料の関係
本文原稿は、WORDファイルで記載する。
図表については、必ずしも番号を付す必要はない。
図、表、写真、資料は、本文中の指定場所に【図-名称】、【表-名称】、【写真-名称】、【資料-名称】と記載する。
図、表、写真、資料は、独立したファイルとし、上記名称を付ける。
表は、EXCELファイル、図、写真は、JPGファイル、資料は、PDFファイルが望ましい。 |
● |
著作権関係
他サイトでPDF化された図表を使用する時は、出典元URLを明示する。
使用する図表、写真、資料は、著作権上問題がないことを確認する。 |
1. |
項立て
(原則これに準ずる。番号は多くない方が良い)
1.
(1)
(2)
(3)
…
…
2.
(1)
(2)
(3)
…
…
3.
…
… |
2. |
必要な場合は( )付きで小見出しを付ける。
文中の番号は1、2、3、・・・とする |
3. |
各コマの最後に、原稿執筆の年月日と参考文献を付す。参考文献は各項または各コマ毎に整理することとし、本文中の当該箇所にその出現順に上付き文字で番号をふり、各項または各コマ末に順番に並べて、番号、著者名、文献名、記載図書(記載Web)、発行年(WEBの場合は年月日)の順に記載する。
なお、著作権を侵さないように最大の注意を払う。また、注の番号についてもこれに準ずる。 |
4. |
可能な限り、他の話題にリンクする。
本文中に、<リンクする話題名及び話題の番号>を挿入し、リンク先を明示する。 |