農業におけるリン循環の視角から循環型社会を展望する 大串 和紀

1. はじめに


(1)リン循環の視点を欠く循環型社会形成論議

話題5で、筆者は「農業における窒素循環の視角から循環型社会を展望する」という話題を提供した。窒素は動物や植物といった生命を形成する重要な元素であり生命を通した物質の循環に欠かせない役割を果たしている。このため、バイオマスの活用や農業生産における窒素の役割や窒素と環境、窒素循環の現状といった観点から、循環型社会のあり方を展望した。

一方、生命を形成する必須元素として、リン(P:phosphorus)も窒素と並ぶ重要な物質であるが、窒素と違い、これまで循環型社会との関係で議論されることは少なかったように思う。

これまでにリンが社会的に取り上げられたのは、主として水質汚染物質としてのリンの排出に関してであり、また肥料としての役割とその資源確保に関してであった。しかし、地球上での生命と物質の循環を成り立たせ、持続可能な社会を築いていくためには、生命を形成するための必須元素であるリンという物質の有限性についても、当然考慮しておくべき必要がある。

この話題では、既存の文献をもとに、リンという物質の役割やリンと環境、リン資源と再利用の現状といったものから、循環型社会のあり方を考察してみる。



大串 和紀 H27.11
メインメニュー